壁掛け収納の知恵袋 ~快適収納はじめよう~

壁面収納ラック Fitrack(フィットラック)で始める、壁掛けの収納ノウハウや便利な収納グッズ、活用法など収納お役立ち情報をまとめました!

書斎と仕事部屋の収納と解決法

      2017/07/27


 
書斎や仕事部屋は、ストレスなく読書や仕事に没頭できるよう、見ためスッキリ、取りだしやすい収納を心がけたい場所です。

ここでは、書斎や仕事部屋収納の悩みと、その簡単な解決方法をいくつかご紹介します。
 

書類がどこにあるかわからない

仕事で使う書類や紙類の資料は、一枚ずつは薄くとも、どんどん増えてかさばっていくやっかいな物です。
カテゴリ別に分けていくと便利ですが、たくさん数がたまってしまうとその作業がとても億劫になってしまいます。
今さら、書類を一枚ずつ分類するのが面倒だと言う人は、おおざっぱに『今使っている書類』『終わった書類』『いつか使う予定のある書類』の3つに分けましょう。
普段まったく片付けない方でも、この3つに限定すれば簡単に直感的な分類ができます。
この分類作業をしながら、不用な書類を捨てることで、よりスッキリと片付けることができるでしょう。
 

デスクの上が片付かない

書斎の片付けが出来ない人の多くは、デスクの上に何でも置きがちです。
まずは、毎日使うもの以外を取り除き、デスクの上から引き出しや棚などに移動しましょう。
ペンや定規などの小物類も使用頻度の高い物のみに限定し、取りだしやすいペン立てに入れておくようにします。
書類や本類も、現在使用しているもの以外は気が散る原因になるので、デスク周りの見える位置に収納しないよう心がけましょう。
 

本棚をこれ以上置けない

本や書類などが多い書斎や仕事部屋は、収納場所も足りなくなる傾向にあります。
本棚を置けるスペース場所がもうないからと、ダンボールや箱型ケースに本を収納している方もいますが、箱収納してしまうと中身が確認しずらく、入れっぱなしになる場合も多いので、あまりおすすめできません。
デスク上の壁面や少しだけ空いている壁面があるならば、そこに壁面収納ラックを設置してみてはいかがでしょうか。
壁面収納ラックは、壁に専用レールを取りつけることで、好きな場所に棚を作ることができるため、上方の空きスペースを有効活用することができますよ。
 
 
みなさんも上記情報を参考に書斎と仕事部屋を綺麗に片づけて、作業に集中できるベストな空間を作りましょう。
 

収納スペースの活用には、壁掛け式の収納ラックがオススメ

 
壁掛け式収納を気軽にスタートできる当店オリジナル「お試しセット」をぜひご覧ください。
 
 

 - 収納ノウハウ ,